fc2ブログ
のよのよ in Zの悲劇?!
鳥全般・海外旅行・ばんえい競馬・アニメ&漫画etc.…ニッチな情報提供も目指します。

最近の記事 ×

プロフィール ×

Pin

Author:Pin
出身:福岡県。長年住んだ出雲から佐賀へ移住の白衣好き主婦。
趣味:同人活動ではハーロックに原点回帰。(他にナノセイバー・恐竜惑星・ジーンダイバー)、ばんえい競馬、鳥関係全般、(科学者用)白衣等々。海外に行った時は旅行ネタ多目。


カテゴリー ×

月別アーカイブ ×

最近のコメント ×

最近のトラックバック ×

カレンダー ×
08 | 2010/09 | 10
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 - -

ブロとも申請フォーム ×

この人とブロともになる


以心伝心。相思相愛。
【2010/09/03 00:02】 ハーロック@松本零士
 今日は私の誕生日なので自給自足で祝わせて戴きます。

 ここで再三語っていますが、ハーロックとミーメの関係は、「男と女の関係を超えた」「同志」と言うのが定番。確かに普通の恋人や夫婦みたいに、いちゃつくシーンは皆無です。しかしあのプライベートに干渉されるのを嫌いそうな男が、何故普段からミーメだけは自室に侍らすだけでなく、しょっちゅう一緒に居るのでしょうか?

 「所謂松本美女ではなく明らかに異星人=元から恋愛対象ではない」と言う方もいらっしゃるでしょう。しかし個人的には「親友を失った事をずっと引きずってるハーロック」の心境は、「同族を全て失ったミーメ」しか受け止められないからだと思ってます。
 そう。2人は或る意味似た物同志なのです。だからこそ他のクルーがとても入り込めない絆が有るのだと。

 映画版1作目では一同で999を見送ったのに、何故かさよ銀では2人っきり(笑)。
何2人っきりで見送ってやがりますか(笑)
 …鉄郎に「親から子へそのまた子へ…血は流れ続いて行く」と言った手前、己の家族計画云々を相談する為か?!…等と真面目なファンを敵に回す問題発言をしてみる^^;

 元々アニメではデキてるだろ?!と邪推したくなる要素が多かったですが、対する漫画版の方はそうとも言い切れない。
 ハーロックがミーメを高く評価していて、何かと頼ってるのも事実だし、アンタレス蟹事件ではミーメの危機に、仕事を放ったらかしてすっ飛んで行ったりするから、彼なりに特別な存在と思っては居る筈。
 でもミーメが「何時死んでも良い」と再三吐露する割には、ハーロックがストイック過ぎてね…。余計にミーメが不憫に感じるのよT∇T; 「身も心も捧げた生命体」と言うからには、男女の何某は有ったのではと邪推したくもなるんだけども(笑)。

 ところが『ニーベルングの指環』以降の作品では、そんな漫画版ハーロックにも心境の変化が出た様です。
ミーメを抱き留めてるし!!
 こんな風に女を抱き止めて慰めるハーロックなんて初めて見たよ!! トチローに「あいつ何時から女に弱くなったのかなぁ」とまで言われる始末(笑)。

 更に新999では何で極フツーに2人っきりで鉄郎を迎えやがりますか(笑)。
当たり前に2人でお迎えですか(笑)
 銀河鉄道物語漫画版の冒頭。何も言わずとも判ってる…正に夫婦の会話!!
まるで夫婦の会話だ…
 その前に何故2人っきりで艦橋に居たのだろうか?(笑)

 …どうやら漫画版もアニメ同様、妄想可能な領域に達した様だな(笑)>▽</

 さて、この2人の関係を敢えて表現するならば、熟年夫婦が最も相応しい様に感じます。「熟年」と言うのがミソ。
 勿論年齢的にはそこまで行ってないけど、長年連れ添った夫婦って体よりも心の繋がりの方が強くて、少なくとも人前ではいちゃついたりはしない。(原作と旧TV版から推測するに、既に10年は連れ添ってると思われる。)でも言動の端々にはそう簡単に壊れない絆を随所に感じる物なのです。正に以心伝心相思相愛。ハーロック&ミーメこそ、究極の男女関係だと私は断言したい。

 俺達は良く訓練されたカップルだ!!(笑)俺達の間に余計な言葉は要らない…。とあるネタより抜粋。
心の会話 
 ここだけ見るとシリアスだけど、この話自体はギャグだったりして^^;

 まあファンの欲目を除いても、実際「お前等無茶苦茶仲良いよな~♪」と言いたくなるシーンが多過ぎですな。未だ空気の読めない^^;台羽が核心に触れてしまいましたよ?(螢も嗜める振りして興味深々やん(笑)) 
何気に爆弾発言(笑)
 ハーロック…流石平然としてるな(笑)。市役所に婚姻届を出しに行く海賊はちょっと見たいぞ(笑)。
別に恥じる必要も無!!
 長く付き合ってると言動も似てくる物さ…(笑)。
あんた等そっくりだよ…(笑)^^;
 そう言えばハーロックって2人が出会った日を覚えているのかね? まゆの誕生日に律儀に会いに行く位だし、その辺かなりきっちりしていそうでは有るけど…。
本人はちゃんと覚えているのだろうか?
 実は「え″?!」と言うハーロックが描きたかっただけで、こんなネタをでっち上げたと言う(笑)。
立場逆転…

 最後に自給自足の誕生祝。こんな風に寛ぐシーンが見たかったのでね。…早速壁紙に設定。
こんなツーショットが有っても良いぢゃないか?
 しかしドイツに行って早1年か…。ドイツ=ハーロックの故郷と言う時点で、ヤバそうな雰囲気プンプンでしたが想像以上の効果でした(笑)^^; 

 今夜はミュンヘン名物白ソーセージと、フィンランド名物コスケンコルヴァ(どっちも去年買って来た物)で前祝して、翌4日にはダンナに飲みに連れて行って貰う予定だ。

 さあ誕生日と言えばこの歌を歌わなくてはならない…。

♪Syntymäpäivää(シュントゥマパイヴァー)~
 春闘だパイヴァ~~


 因みにハーロックとフィンランドは多分関係有りません(笑)^^; 北欧バイキング絡み??




サイドメニュー ×
メニューA  メニューB